VOOX ORIGINALS

夏目漱石をもういちど

夏目漱石は、なぜ、没後100年以上経った今も、読み継がれているのか? 漱石研究の第一人者である石原千秋先生が、作品の系譜を紹介し、作品に触れながら、漱石文学の魅力を語る。正岡子規との関係、イギリス留学での経験がどう作品に影響してきたのか? 朝日新聞に入社したあと、何が変わっていったのか? そこには近代人が誰でも陥る「さびしさ」があった。聴いているうちに、久しぶりに漱石を手に取りたい、と思う講義。新しい気づきがかならず生まれる。

アプリで聴いてみよう
スピーカーについて
石原千秋
石原千秋

早稲田大学教育・総合科学学術院教授

プロフィールを見る
VOOX Apple App StoreDownload VOOX on Google Play